社会– category –
-
韓国からの日本旅行希望者が887%増! その理由は…
「ここ数週間で都市部に人通りが一気に戻ってきました。ノーマスク解禁というターニングポイントもありましたし、韓国ではコ… 続きを読む...このサイトの記事を見る -
YOSAKOIソーラン、ダイナミックな「傘踊り」に19万いいねの反響 代表驚き…技のこだわりを聞く
札幌・夏の風物詩「YOSAKOIソーラン祭り」にツイッターで大きな注目が集まっている。話題となったのは、チーム「天嵩~Amata~」の演舞。まるで空気抵抗が存在しないか... -
なぜ1包装に2粒? 懐かしのアメ「キュービィロップ」にブルボンが凝らした工夫
ブルボン(新潟県柏崎市)の飴菓子「キュービィロップ」にツイッターで大きな注目が集まっている。「昔、子どもの頃舐めたことあります」「いつの間にか見なくなったな... -
太陽が通信や電気などのインフラに被害を及ぼす「宇宙天気予報」のあり方
「宇宙天気予報」というのをご存じだろうか。太陽活動が航空無線、電力網、通信・放… 続きを読む...このサイトの記事を見る -
「自分でも読み返して泣いてしまう」 話題呼んだ言語学者の「育児日記」が重版…作者明かす舞台裏
生後8か月で「歯茎音が出た」、「両唇吸着音を発音している」――このような「音声学」の観点でつづられた育児日記に、インターネット上で大きな注目が集まっている。...... -
「JKビジネス」が衰退、警察庁調べで前年比13.8%減少 違法摘発も
JK(女子高生)や女子高生の制服などを着た従業員がサービスを提供する「JKビジネス」店が21年12月… 続きを読む...このサイトの記事を見る -
NHK党・立花孝志氏、テレビは「編集権でやれる」が… 政見放送どうなる?「これまた違うので」
参院選(2022年6月22日公示、7月10日投開票)では、NHK党の立花孝志党首が展開する「『暴露系』政見放送」への対応に各放送局は苦慮することになりそうだ。...このサイ... -
大阪で「大型ライブ&フェス」の日に吹田市「不発弾処理」 交通網に混乱懸念…市は協力呼びかけ
大阪府吹田市内で発見された不発弾の処理・撤去作業が2022年7月24日に行われるのに伴い、JR西日本は同日、JR京都線やおおさか東線の列車の運転を一時的に取り止めると6... -
猪瀬直樹氏、維新女性候補の体触りセクハラ批判 「認識改める」と反省…相手「気にしてなかった」
参院選比例代表区に日本維新の会から立候補を予定している作家で元東京都知事の猪瀬直樹氏(75)が、同党から東京選挙区で立候補予定の海老沢由紀氏(48)の肩などを街... -
“パパ活”吉川議員は離党でも…細田議長は「お咎めなし」自民党のダブスタ
6月10日発売の「週刊ポスト」(小学館)に、18歳女性との”パパ活飲酒”を報じられた吉川赳衆院議員。吉川氏は同日、自民党を離党したが、党内からは議員辞職すべしとの... -
夏の甲子園、“3年ぶりの本格開催”で朝日新聞の破顔一笑
日本の夏の風物詩が、いよいよ“本来の形”で戻ってくる。 6月18日から、沖縄を皮切りに全国高校野球選手権大会、通称「夏の甲子園」の予選が開幕する。観客数には上限... -
神奈川歯科大「ニセ科学」講座問題で釈明 取り下げせず「統合医療のあるべき姿を追求して行く」
神奈川歯科大学(神奈川県横須賀市)は2022年6月16日、一部に「ニセ科学」が含まれると指摘された大学院の社会人講座「統合医療学講座」について、大学の公式サイトで説... -
「火花出てるのに保護具なく半袖」作業写真に危険指摘→投稿削除 ワイヤーロープ加工会社に見解を聞いた
ワイヤーロープ加工販売を手がける中村工業(大阪市)がツイッターに投稿した作業員の写真に対し、「火花が出てるのに保護用眼鏡なし、かつ半袖」などと装備や服装面で... -
参院選前に「聞く力」再アピール? 首相会見の時間延び、「メール質問」も復活
岸田文雄首相は2022年6月15日夕、通常国会の閉会を受けて首相官邸で記者会見を開き、参院選(22日公示、7月10日投開票)の勝敗ラインについて「非改選の議員も含めて与... -
神奈川歯科大・社会人講座に「ニセ科学」指摘 大学側は「正当性」主張の構え
神奈川歯科大学(神奈川県横須賀市)の大学院社会人講座の一部に「ニセ科学」が含まれていると、歯科医らからツイッターで指摘が相次いでいる。...このサイトの記事を見る -
デジタルハリウッド大学が有名校おさえて大学発ベンチャーで存在感発揮
新型コロナウイルスが感染拡大を続け、多くの企業が影響を受ける中、20年度の大学ベンチャー企業数は過去最高の伸びを示した。経済産業省が5月17日の発表した「令和3... -
線路に違法駐車→「路面電車立ち往生」SNS拡散 10分遅延…「車止めないで」札幌市電側が厳重注意
白いワゴン車が、薄い赤色に表示された軌道の上に止まり、制服姿の職員がその脇でどこかと電話している。...このサイトの記事を見る -
日本のGDPが世界3位から転落? 年々貧しくなる美しい国「未来が見えない」
岸田文雄 (C)Naresh777 / Shutterstockこれまで世界3位の経済大国として知られてきた日本。国民も自国を豊かと信じて止まないが、その立場が危うくなってきているよ... -
立憲の街頭演説で珍場面、野党共闘で意見対立 小川淳也氏「育む」、候補予定者「しない方がいい」
夏の参院選に向けて各党が幹部級を全国に送り込んで街頭演説を繰り広げる中、党幹部と立候補予定者の意見が真っ向から対立する珍しい場面があった。2022年6月11日に大阪... -
「発想も命名もすごい」何度もバズる異例の和菓子 「下剋上鮎」仕掛け人が語るヒットの裏側
「いつまでも 食われてばかりじゃ いられない」鮎が鵜(う)に食らいつく姿を表現した和菓子「下剋上鮎」が、ツイッターで「可愛い」などと話題となっている。商品を販...