エンタメ– category –
-
オダウエダの優勝、理屈への渇望をねじ伏せる理屈なしの笑い
テレビウォッチャーの飲用てれびさんが、先週(12月12~19日)に見たテレビの気になる発言をピックアップしますオダウエダ・小田「敗訴ー!」 13日の『女芸人No.1決... -
東大卒プロゲーマー・ときどのスコアは? スマホでeスポーツテスト上位ランク目指す
ゲームの分野で盛り上がりを見せている… 続きを読む...このサイトの記事を見る -
綾野剛が号泣、血まみれ、失踪…ファンの「見たい」全部のせだった『アバランチ』
関西テレビとフジテレビの肝いりで始まった綾野剛主演の月曜ドラマ『アバランチ』が12月20日の放送をもって最終回を迎えた。 最終回となる第10話、羽生(綾野剛)は... -
坂口健太郎が視聴率押し上げた? 『ハンオシ』で発揮された「天性のときめかせ力」
清野菜名主演のTBS系火曜ドラマ『婚姻届に判を捺しただけですが』、通称『ハンオシ』が12月21日の今夜、いよいよ最終回を迎える。放送当初は「歴代火曜ドラマのごった... -
坂口健太郎が視聴率押し上げた? 『ハンオシ』で発揮された「天性のときめかせ力」
清野菜名主演のTBS系火曜ドラマ『婚姻届に判を捺しただけですが』、通称『ハンオシ』が12月21日の今夜、いよいよ最終回を迎える。放送当初は「歴代火曜ドラマのごった... -
倉科カナに止まないほどの拍手喝采 シアタークリエ『ガラスの動物園』で名演絶賛
アメリカの代表的劇作家、テネシー・ウィリアムズの出世作『ガラスの動物園』が東京・有楽町のシアタークリエで上演されている。 同作は1944年12月、シカゴの初演で... -
『ハンオシ』清野菜名と坂口健太郎のキスシーンに「ドン引き」の声が出たワケ
清野菜名主演のTBS系火曜ドラマ『婚姻届に判を捺しただけですが』、通称『ハンオシ』の第9話が12月14日に放送された。世帯平均視聴率は10.3%(ビデオリサーチ調べ・... -
『アバランチ』視聴率「最低」記録…“つっこみドラマ”からの脱却間に合わず?
綾野剛主演のフジテレビ系月曜ドラマ『アバランチ』がいよいよ今夜、最終回となる。 綾野と信頼関係の強い若手映画監督・藤井道人とタッグを組んだ地上波ドラマとい... -
渡部篤郎、『アバランチ』最凶のラスボスに高まる期待…最終回で華麗に散るか
12月17日の今夜、綾野剛主演のフジテレビ系月曜ドラマ『アバランチ』が最終回を迎える。最終回直前となった13日の放送では、羽生(綾野剛)ら「アバランチ」の正体が... -
嵐・松本潤、『VS魂』帰還! 松潤「ただいま!」相葉「月1できて」5人の絆明かす
嵐の相葉雅紀がキャプテンを務める『VS魂』(フジテレビ系)。12月16日の放送では嵐の松本潤がスペシャルゲストとして出演。相変わらずの“無双”ぶりを見せつけてくれ... -
乃木坂46・生田絵梨花「最後のFNS歌謡祭」で見えた番組カメラマンの粋な計らい
乃木坂46・生田絵梨花が12月11日、音楽専門チャンネルMTVのアコースティックライブシリーズ『MTV Unplugged』に出演し、一夜限りのアコースティックアレンジで全10曲... -
『最愛』圧巻の最終回に高評価!加瀬ロスも…事件の全貌と期待を裏切らない結末
15年前に起った失踪殺人事件を筆頭に、それと関連した殺人事件、真相を追っていた記者の突然の転落死、漠然とした謎を残しながら12月17日にTBS金曜ドラマ『最愛』が最... -
『関ジャム』マイナー楽器紹介回にハズレなし! ボン・ジョヴィでおなじみトークボックス実演
12月12日放送『関ジャム 完全燃SHOW』(テレビ朝日系)は「プロの技・音色 謎だけど……実はスゴイ楽器」特集であった。『関ジャム』はレアな楽器を紹介するこの恒例企... -
ミュージカル女優・かとう唯、自身の歩みを投影したMVを公開
平成琴姫のメンバーとして芸能活動を始めてから、今年で10周年を迎えたかとう唯。先日も、ミュージカル「サイト」で主役を担ったように、今はミュージカル女優として... -
『真犯人フラグ』第9話の過激すぎる演出で「しんどい」「2クール見る気失せる」
秋元康が企画と原案を手掛ける日本テレビ系ミステリードラマ『真犯人フラグ』が第1部の最終回を前に急展開を見せ、佳境に差し掛かっている。だが、物語の盛り上がりと... -
「ペヤング」新商品まとめ!「激辛やきそば」「超大盛」も登場、正統派なのに“クセモノ”出揃う
今年1年も絶好調だった「ペヤング」ですが、年末になってもその勢いはとどまるところを知りませ… 続きを読む...このサイトの記事を見る -
『真犯人フラグ』隠れキャスト・香里奈がついに登場も…“反則技”にガッカリ?
12月19日、西島秀俊が主演する日本テレビ系日曜ドラマ『真犯人フラグ』前半のラストとなる第10話が放送される。 12日に放送された第9話は「真相編・序」と銘打たれ、... -
渋沢家の後継者という“宿命”から逃れた嫡男・篤二と、逃げられなかった孫・敬三
──歴史エッセイスト・堀江宏樹が国民的番組・NHK「大河ドラマ」(など)に登場した人や事件をテーマに、ドラマと史実の交差点を探るべく自由勝手に考察していく! 前回... -
有岡、玉森、宮田がマリカ対決!宮田の“らしすぎる”お気に入りゲームは…
新型コロナウイルスの影響でステイホームや在宅ワークもすっかり一般化し、「おうち時間」を楽しむライフスタイルが定着している。これを受けて、タレントによるYouTu... -
ニューヨーク、松本人志に雪辱なるか?『M-1』2021敗者復活も超実力派ばかりに
開催が目前に迫った、漫才の頂上決戦『M-1グランプリ2021』(ABC・テレビ朝日系)の決勝。今回は、オズワルドとインディアンスが3年連続、錦鯉が2年連続で勝ち上がり...