日刊サイゾー– tag –
-
『ハウス・オブ・グッチ』レディー・ガガの熱演が輝く御家騒動映画の魅力
1月14日より映画『ハウス・オブ・グッチ』が公開されている。本作は80歳を超えてもなお『最後の決闘裁判』(21)という傑作を世に送り届けるリドリー・スコット監督の... -
略奪愛だった? 『鎌倉殿』の“原作”で描かれなかった源頼朝と北条政子の馴れ初め
──歴史エッセイスト・堀江宏樹が国民的番組・NHK「大河ドラマ」(など)に登場した人や事件をテーマに、ドラマと史実の交差点を探るべく自由勝手に考察していく! 前回... -
40代ロスジェネ世代メディア関係者語る22年の希望と絶望 菅前首相と岸田首相の評価
コロナ禍が3年目に入った2022年。感染力の強いオミクロン株の登場で、日常生活の回復はまたも先送りとなってしまった。年明けには5年ぶりの大幅円安となり、日本経済... -
なんだこの世界観!? 突如発表されたRPG『昭和米国物語』には大事MAN+例のプール!
『昭和米国物語』という名のRPGが発表された。なんともイ… 続きを読む...このサイトの記事を見る -
前田敦子との“離婚”がきっかけ? 勝地涼、まさかのブレイクを果たした事情
昨年、前田敦子と離婚した俳優の勝地涼。この1月クールで、『ドクターホワイト』(フジテレビ系)、『となりのチカラ』(テレビ朝日系)という2本の連続ドラマに出演... -
名曲「ラブホなう」から8年、MARINが再始動!友人の物語+メンヘラ要素の大人な新作
2000年代の東京ストリートシーンで頭角を現したR&BシンガーのMARIN。2013年に1stアルバム『UNCHAINED』をリリースし、日本のヒップホップ・リスナーたちのフェイ... -
DJ松永、22年はさらにカマしそう?親友・朝井リョウと新年早々約14万円お賽銭投入
こんにちは。ラジオ書き起こし職人のみやーんZZです。いつも聞きまくっているラジオの中から興味深かったエピソードを紹介する連載の第50回目。今回は2022年1月11日放... -
黒木華ドラマ『ゴシップ』2話、あんな編集者は「ありえねぇ~」けど細部はよくできてる!?
木曜10時の連ドラ『ゴシップ #彼女が知りたい本当の〇〇』(フジテレビ系)が開始したが、舞台は大手出版社のネットニュース編集部。この設定を聞いた瞬間、「そんな... -
伊集院光、ラジオ番組終了に恨み節! 「文春」報道は事務所主導の火消し?
1月11日、伊集院光がパーソナリティを務める朝番組『伊集院光とらじおと』(TBSラジオ)が今春終了することが発表された。 昨年から今春での放送終了が一部で報じら... -
K-POPはなくなる!? 世代間人気を超え米国カルチャーへ浸透「K-インヴェイジョン」とは
今年のK-POPの世界的人気をうらなう上で、興味深い話題が取り上げられている。K-POPはMZ世代(ミレニアルとZ世代)や一部のファンに受け入れられている“サブカルチャ... -
船越英一郎、還暦迎えなおモテモテもまだ再婚はない!?松居一代のトラウマ
ベテラン芸能リポーターの城下尊之氏が、とかくあおり・あおられがちな芸能ニュースをフラットな目線で、おちついて解説!――新年早々、船越英一郎さんの熱愛報道が飛び... -
「麺とスープだけ」は漆黒マー油入りの衝撃! メーカーの本気がスゴいカップ麺3選
カップ麺界では、ラーメン店の味を再現した名店再現系が人気ジャンルのひとつです。人気店の名を冠したカ… 続きを読む...このサイトの記事を見る -
佐藤二朗主演『さがす』―「ながら観」と「倍速視聴」ができない映画
『岬の兄妹』(19)で国内映画界に衝撃をもたらした片山慎三監督が、『さがす』で商業映画デビューを飾った。連続殺人犯の懸賞金を目当てに姿を消した父親・智(佐藤... -
BTS、今度は北米史上2位の興行成績を記録!全米制覇で韓国政府をも動かす!?
今やK-POPの枠を超え、世界的な人気グループとなったBTSだが、2021年12月に米ロサンゼルスのSoFiスタジアムで行った4日間のライブの売り上げが3,330万ドル(約37億円... -
『ハウス・オブ・グッチ』“GUCCI”に隠された一族崩壊の過程を容赦なく描く!!
言わずと知れたイタリアのハイファッションブランド“GUCCI”は、1921年にグッチオ・グッチによって創業以来、今も世界的なトップブランドとして君臨している。しかし、... -
錦鯉のM-1優勝はまさか!?『情熱大陸』博打に勝利も漂う『ザ・ノンフィクション』味
9日、TBS系『情熱大陸』にM-1グランプリ2021で王者に輝いた錦鯉が登場した。 密着は10月から。M-1で錦鯉が「まさか」優勝するとは思わずに始まっていたそうだ。 番... -
日テレが年始に『千と千尋の神隠し』『紅の豚』を放送せざるを得なかった裏事情
日本テレビ系「金曜ロードショー」が、1月7日と14日、『千と千尋の神隠し』と『紅の豚』のノーカット放送を行った。2022年の「金ロー」は2週連続スタジオジブリ作品で... -
船越英一郎サイドは戦々恐々!? “松居一代劇場”第二幕は開くのか?
22歳年下で世界的なチョークアーテイストとしても知られる女優・歌手の松下萌子(39)との熱愛が発覚した俳優の船越英一郎(61)。“悪夢のドロ沼離婚劇“から5年が経過... -
『ねほりんぱほりん』売れないホストの“負のオーラ”…不遇の理由は顔じゃない!
1月7日に放送された『ねほりんぱほりん』(NHK Eテレ)のテーマは「売れないホスト」。同番組は4年前に「ホストに貢ぐ女」をテーマに取り扱っているが、今度はホスト... -
『チコちゃんに叱られる!』“黒柳徹子の声マネで鼻をつまむ”…洗脳の恐怖!
1月7日放送『チコちゃんに叱られる!』(NHK)のゲストは、今回が初登場の安田顕と、オリジナルメンバーであるSHELLYの2人だった。ゲストをグループ名で呼びがちなチ...