日刊サイゾー– tag –
-
ドラマ『最愛』視聴率苦戦も配信で人気! “国宝級イケメン” 高橋文哉で加速か
「かけがえのないものと聞いて、何を思い浮かべるか」 そんな問いかけから始まった11月5日放送のTBS金曜ドラマ『最愛』の第4話は、ぼやけていた大枠が固まってきた前... -
爆笑問題・太田、選挙特番炎上を意に返さず―松本人志は「反省すべき点もある」
爆笑問題太田光が、出演した選挙特番での発言で大炎上した。7日放送に放送されたワイドショーで、これについての話題が上がっていた。 太田は10月31日生放送のTBS『... -
立浪ドラゴンズ、鬼軍曹の二軍監督は受け入れられるか
11月4日から新体制がスタートするプロ野球・中日ドラゴンズ。2日には、二軍監督に就任する片岡篤史氏が名古屋市内の球団事務所で契約を締結した。 一軍新監督の立浪... -
関ジャニ、アリーナツアーで解散危機? 悪質ファンに悩まされる大倉忠義、一人勝ち状態の村上信五
新型コロナウイルスが落ち着いたこともあり、11月から12月にかけて関ジャニ∞が全国アリーナツアーを開始する。ほぼ同期の嵐が長らく活動を休止しているほか、先輩グル... -
元TOKIO山口達也、息子のデビュー報道で見えた? 芸能界“復帰”への道筋
元TOKIO・山口達也の息子のShotaroがハワイ初のボーイズグループ「CROSSING RAIN」に加入し、芸能界デビューすると報じられた。ハワイ在住の山口の元妻がインスタで報... -
高橋メアリージュンの妖艶な魅力が視聴率に貢献? 『アバランチ』脚本の弱さをカバーする役者陣の強さ
登場する役者たちの演技がことごとく評判を呼んでいる、綾野剛主演のフジテレビ系連続ドラマ『アバランチ』。中でも第1話から賞賛の声が衰えないのが高橋メアリージュ... -
『有吉ゼミ』も…バラエティで人気の「激辛グルメ」が人体に与える危険性を医師が警告「致死量は激辛ソース一瓶」
今年8月、BPO(放送倫理・番組向上機構)が「痛みを伴うことを笑いの対象とするバラエティー」を審議対象にすると発表した。つまり、稲川淳二や片岡鶴太郎→ダチョウ倶... -
窪田正孝主演『ラジエーションハウスⅡ』が好調維持! 実力派キャストと“月9演出”の安定感
窪田正孝が主演するフジテレビ系「月9」枠の連続ドラマ『ラジエーションハウスⅡ~放射線科の診断レポート~』が好調をキープしている。視聴率や話題性は上昇傾向にあ... -
華原朋美、占い番組で大号泣「その女性のことを恨んでいる」大波乱で番組崩壊?
11月3日放送の『突然ですが占ってもいいですか?』(フジテレビ系)に出演したのは、歌手の華原朋美。 私生活などの影響から一時的にメディアから姿を消していたもの... -
国生さゆり『アバランチ』で怪演…おニャン子クラブの面影なく「めちゃくちゃ不気味」
11月1日、綾野剛主演のフジテレビ系連続ドラマ『アバランチ』の第3話が放送された。 綾野演じる羽生誠一らによる謎に包まれた集団「アバランチ」の活躍を描く「ピカ... -
日ハム新庄新監督の就任会見、テレビで“異例の扱い”だったワケ
プロ野球・北海道日本ハムファイターズの新監督になった新庄剛志氏が4日、就任会見を開いた。 これにテレビ業界では異例の対応が目立った。テレビ各局のうち、地元局... -
米国教授の「強制」否定論が大批判 国際問題化する慰安婦論の最前線
今年に入ってから国際的な批判を集めている「ラムザイヤー論文」をご存知だろうか。(<a href="https://www.amazon.co.jp/%E4%BB%AE_%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%8... -
一番新しい歴史「平成史」本ガイド
過去はいつから歴史になるのか――。令和3年の今、早くも「平成史」とタイトルに冠した本は何冊も生まれている。(<a href="https://www.amazon.co.jp/%E4%BB%A... -
“在野の論考”こそ面白い!! ディープな歴史雑誌の世界
――歴史ファン以外にはあまりなじみがないかもしれないが、実は幅広いテーマを扱う歴史雑誌の数々。これらの雑誌こそ歴史研究を下支えしているのだが、歴史ファン向けと... -
V6”偉業”とキンプリ”自粛要請”、乃木坂生田がNHKに恩売る?週末芸能ニュース雑話
記者I 11月1日の全国ツアー最終公演をもって解散となったジャニーズ事務所のV6ですが、その公演がジャニーズ史に残る”偉業”を残したとあって話題になっています。デス... -
『関ジャム』B’zの「ultra soul」問題! 宇多田、スピッツ、ミスチル…レジェンドたちの“最強ベスト10”が薄味過ぎた?
10月27日に『関ジャム 完全燃SHOW』(テレビ朝日系)のゴールデン2時間スペシャルが放送された。今回行われたのは、Official髭男dism、宇多田ヒカル、スピッツ、あい... -
桜井ユキ、『真犯人フラグ』の怪演で新境地を開拓か 『あな番』のアノ人に似てるという声も
登場人物全員が怪しいミステリードラマ『真犯人フラグ』(日本テレビ系)。西島秀俊主演の本作は、これまでに3話が放送され、世帯平均視聴率は初回が8.4%(ビデオリサ... -
吉本興業が「BSよしもと」を3月開局、ファンダンゴTVの“黒歴史”をどう活かす?
吉本興業は10月29日、2022年3月21日に新たなBS放送局「BSよしもと」を開局することを発表した。チャンネル番号は265で、視聴は無料。「地方創生」をコンセプトとした... -
マヂラブも心酔する芸人・囲碁将棋が体現する「ポストM-1時代」のブレイクとは
「芸人で囲碁将棋つまんないっていう人は1人もいないんで」「重要無形文化財」「わからないならわかるまで繰り返し見た方がいい」。 昨年のM-1チャンピオン・マヂカル... -
ブームじゃなくリヴァイバル!? 入浴文化で考察するサウナ愛
──アートと融合した幻想的なサウナ空間が話題となったり、コロナ禍において個室(ソロ)やプライベート(貸切)空間を提供する施設が増えるなど、もはや一過性のブーム...