ギズモード・ジャパン– tag –
-
冒険野郎の相棒に。スペイン発のオフロードEVバイク「OX PATAGONIA」
スペインのEVバイクメーカーOX MOTORCYCLESから、従来のオンロード型「OX ONE」をオフロード仕様にカスタマイズした「PATAGONIA」が誕生しました。...このサイトの記事... -
もふもふわんこが大集合!テック業界CEOの愛犬たち
テック企業の大物たちの愛情を一心に受けるペット。リアルビッグボスをボスにもつわんこをSNSからまとめてみました。...このサイトの記事を見る -
人間? UMA? アマリロ動物園の監視カメラに映り込んだこの生き物、その正体は?
アマリロ動物園の深夜監視カメラに映り込んだ謎の生命体。正体を突き止めるべく動物園側も情報を求めている。...このサイトの記事を見る -
履いたらいきなり自己ベスト更新。早く走れるアシックスのシューズが「METASPEED+」に進化
ヒトが靴を履く理由はいろいろあるけれど、このランニングシューズが開発された目的はただひとつ。ヒトはどこまで速く走れるのか?という限界に挑戦するためです。...こ... -
淹れる姿もクールだね。本場中国発のスタイリッシュティーポット「GEM」
お茶の本場とも言われる中国発のティーポット「GEM」は、手軽に本格的なお茶体験ができる製品。急須本体、温度計、茶こし、カップの4つがセットになっており、お湯を沸... -
大事なフィルムをデータ化するなら、サンワサプライのフィルムスキャナがシンプル操作でオススメ
デジカメ以前に撮影したフィルムを、今でもいっぱい持っているという人は多いのではないでしょうか? そこでオススメしたいのが、サンワサプライから発売された「オート... -
Webカメラに乗せるだけ。1,980円の手元配信ソリューションがコチラです
「テモトノオトモ」は、Webカメラに装着するだけで、2枚の鏡に映像を反射させ、手元の様子をカメラに届けてくれます。...このサイトの記事を見る -
マットレス一体型寝袋「Zenbivy MotoBed」をキャンプで試してみた
「ZENBIVY MotoBed(ゼンビビィモトベッド)」は、車中やテント内など快適になりにくい環境で就寝する時でも、自宅のベッドに寝ているような快適さを追求したマットレス... -
「そのスマホケース、格好よくないっすか?」
Photo:中川真知子みてみて〜。最近、スマホをたすきがけしている人多くないですか? 筆者も流行りに乗じて使い始めたんですが、超便利なんですよね。なにせカバンの中... -
メッセンジャーバッグおすすめ8選。人気ブランドのアイテムを実際に使って選びました
大荷物で満員電車に乗らなければいけない状況を経験したことがある人なら、メッセンジャーバッグの魅力に頷かない人はいないはず。身軽で邪魔になりづらいので、自転車... -
結晶チタニウムの月面ぽさが味。シチズン「アテッサ」と月面探査計画「HAKUTO-R」コラボ腕時計
シチズンのブランド「アテッサ」が、月面探査プログラム「HAKUTO-R」とコラボした時計を発表。チタンで月面のテクスチャーを再現。...このサイトの記事を見る -
洗浄力アップが期待できるナノバブルアダプタを洗濯機に取り付けてみた
「スーパーナノバブルトルネーダ」は、特許取得済みのコアを採用した洗濯機用のナノバブル発生装置。ナノバブルは、一般的な泡と比較すると繊維の奥まで届いて洗浄する... -
まずは気分だけでも。iOS 16とmacOS Venturaの壁紙が早くも公開されてるよ
WWDC 2022で発表されたiOS 16やmacOS Venturaなどの最新OSは、例年通り秋の一般公開が予定されていますが、いやいや秋まで待てない!という方は、壁紙だけでも設定して... -
金星に住むことは可能だったのか? NASA「DAVINCI」ミッションの詳細が明らかに
金星を探査するNASAのDAVINCIミッションは、2029年に打ち上げ予定です。惑星が灼熱地獄になった経緯や、かつての居住可能性を解明するかもしれない同ミッションの詳細を... -
固形燃料で楽しめる室内OKなファイヤーピット「TOMOSHIBI」
今回ご紹介する「TOMOSHIBI」は、屋内使用もできる鑑賞用のファイヤーピット。燃料はバイオエタノールや固形燃料を使うので手軽に炎を楽しむことができます。デザイン性... -
アウトドアで大活躍! ベンチに変形しパラソルも付属するワゴン
夏の海水浴に、大量の荷物を運べてベンチにトランスフォームする「3 in 1ユーティリティーワゴン」が大活躍しそうです。パラソルもあるので日陰が作れ、たためば車の荷...