日刊サイゾー– tag –
-
木村拓哉、愛犬2匹と長距離散歩 Kōki,はキス動画を公開
【犬や猫のペット投稿情報メディア いぬねこ+より】 俳優の木村拓哉が6月3日までにInstagramを更新。愛犬と散歩をする写真を公開しました。 現在、木村家で暮らして... -
『きさらぎ駅』2ちゃん都市伝説の映画化にゼロ年代和製ホラゲを思ふ「どうあがいても、絶望」
「先程から某私鉄に乗車しているのですが、様子がおかしいのです。」 こんな滑り出しからはじまる“体験談”が2ちゃんねるに投下されるや、インターネット上でどんどん拡... -
竹脇まりな、ぷにぷにお腹の衝撃ショット 自然体のポジティブさで共感呼ぶ
宅トレ系YouTuberの竹脇まりなが1日、自身のInstagramを更新。宅トレの第一人者らしからぬ「ぷにぷにお腹」を披露し、女性たちから共感の声が集まっている。 竹脇は... -
「5人で会いたい」発言の嵐・相葉雅紀に「泣いてる?」と指摘続出
嵐の相葉雅紀が6月1日放送のトークバラエティ番組『TOKIOカケル』(フジテレビ系)にゲスト出演。昨年1月から活動休止中の嵐について語った場面に対し、「相葉ちゃん... -
高橋一生×柴咲コウ『インビジブル』視聴率5.7%…同ドラマ枠“最低ランク”記録の謎
高橋一生と柴咲コウの共演で話題のTBS系金曜ドラマ『インビジブル』の視聴率がふるわない。 初回の世帯平均視聴率は9.4%(関東地区・ ビデオリサーチ調べ/以下同)... -
空気階段のガチでヤバい方・水川かたまりから溢れ出た“クソガキ感”と「もえちゃん」
『しゃべくり007』(日本テレビ系)の5月23日放送回にゲスト出演したのは、空気階段の鈴木もぐらと水川かたまりの2人だった。明日よる9時からの <a href="http... -
阪本監督が撮った伊藤健太郎の復帰作『冬薔薇』 現実認識の甘かった男の行く末は?
若手俳優・伊藤健太郎の映画復帰作として注目を集めているのが、阪本順治監督のオリジナル脚本作『冬薔薇(ふゆそうび)』だ。寒い時期に咲く冬薔薇は、一見すると華... -
『インビジブル』公式が壮大なネタバレ? まさかの「次回予告死」が波紋
高橋一生が主演するTBS金曜ドラマ『インビジブル』の次回予告が話題となっている。 ドラマの次回予告といえば、時に煽って視聴者の想像を膨らませ、次週へつなぐもの... -
今週の金ロー『ザ・ファブル』岡田准一がにじませる“大阪のおっちゃん”
今週の金曜ロードショーはマンガ原作映画特集の第二弾『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』が放送。 あまりの強さ故に数々の伝説を持ち、裏社会から寓話を意味する「フ... -
『ザ・ノンフィクション』27歳“流し”の歌姫「自腹で聖地・武道館ライブ」の現実味
これまでも「殺人犯の息子」「万引きがやめられない陸上選手」「FXで大儲けした若者」「一夫二妻制生活を送る夫婦」「婚活女性ミナミさん」など、とにかくキャラが濃... -
ニューヨーク屋敷『ラヴィット!』で怪芸人を紹介も「1ミリも笑えなかった」
2日放送のTBS『ラヴィット!』に、芸歴1年目の猫化粧が出演。変なネタに賛否両論が巻き起こっていた。 猫化粧は男性のギャンペイちゃん、女性のとうふ、私からなる... -
『冬薔薇』伊藤健太郎の演技は必ずや評価されるだろうが…とにかく暗く重たい復帰作
赤井英和主演の『どついたるねん』(1989)でデビュー後、2000年には『顔』で日本アカデミー賞最優秀監督賞などを受賞した阪本順治監督。任侠や喜劇、群像劇、SF……と... -
ミキ亜生、猫のふみふみがもはやプロ!「私の背中もお願いします」
【犬や猫のペット投稿情報メディア いぬねこ+より】 お笑いコンビ「ミキ」の亜生が、6月2日までにInstagramを更新。愛猫がサンショウウオのぬいぐるみを、ふみふみす... -
工藤静香「高級バーキンを我流アレンジ」に批判の声も…人気の証し?
やはりその注目度はピカイチ? フジテレビは先日、共同テレビジョンの港浩一社長が社長に就任するなどの役員人事を発表した。6月28日に開かれる株主総会後の取締役会... -
朝倉未来、那須川天心VS武尊からフジ撤退で「これを機にPPV文化へ」
プロ格闘家の朝倉未来が1日、自身のYouTubeチャンネルを更新。那須川天心と武尊による夢の対決が行われるビッグイベント「THE MATCH 2022」(6月19日開催)の放送をフ... -
フジ那須川天心VS武尊のポッカリ空いた番組枠…救世主はTBSかトム・クルーズか
格闘技ファンが待ちわびていたビッグマッチ「THE MATCH 2022」のテレビ中継が白紙に返り、関係者から怒りと落胆の声が上がっている。その経緯や是非はともあれ、こう... -
スーパー・ササダンゴ・マシン、プロレスにまだ「テレビ」が必要な理由
K-POP、2.5次元、タピオカ、韓国ドラマ…etc.「流行る」カルチャーには理由がある!DDTプロレスリングのレスラー兼タレント兼新潟県の金型工場「坂井精機」代表取締社... -
ギャラクシー賞『有吉クイズ』有吉弘行と蛭子能収の心の交歓の「その後」を振り返る
第59回ギャラクシー賞(放送批評懇談会主催)の贈賞式が6月1日、都内で行われた。 バラエティ番組では『ヤギと大悟』(テレビ東京系)『笑いの総合格闘技!千原ジュ... -
「天心×武尊」戦を見限ったフジの本音、実行委員の怒りと未練…緊急会見から透けてきたもの【会見全文】
歴史は繰り返す。一度目は悲劇として、二度目は喜劇として。あまりにも有名なカール・マルクスの警句である。 5月31日の昼下がり、この言葉を想起させるに十分な事態... -
芸風? 拡大解釈? 『チコちゃん』だけじゃない「マナー講師」の“炎上”ヒストリー
NHKの人気バラエティ番組『チコちゃんに叱られる!』に批判の声が上がっている。 問題は5月20日の放送内容だ。「フォークの歯が4本のものが多いのはなぜ?」という疑...