IT– category –
-
「南海トラフ大地震」予言デマ騒動 不安あおった自称「2054年の未来人」の動機は?識者が分析
2022年7月4日未明から、ツイッターに「南海トラフ」というフレーズがトレンド入りした。...このサイトの記事を見る -
auの大規模通信障害で注目を集める「デュアルSIM」って何?
【生活をもっと楽しく刺激的に。 オトナライフより】2022年7月2日から63時間後にようやく復旧したKDDI(au)の大規模通信障害。日本全国で電話が最大3,915万回線がつな... -
マイナポイント第2弾「楽天カード」でポイント受取申込をする方法 – 健康保険証と公金受取口座分
【生活をもっと楽しく刺激的に。 オトナライフより】2022年1月から始まった「マイナポイント第2弾」だが、6月30日からようやく「健康保険証の利用申し込み」と「公金受... -
マイナポイント第2弾、マイナンバーカードの「電子証明書期限切れ」に注意!
【生活をもっと楽しく刺激的に。 オトナライフより】いよいよ2022年6月30日からマイナポイント第2弾のポイント受取申込が始まった。筆者はすでにau PAYで申し込んで1万5... -
地下鉄、バスにコンビニも… サービス終了相次ぐフリーWi-Fiの「現在地」
外出先でネット環境に無料で接続できる「フリーWi-Fi」が転換期を迎えている。「集客効果」や「外国人観光客への対応」などを目的に2010年代に広がりを見せたが、ここに... -
スマホに「さまざまな手口であなたを狙っています」 三井住友銀行のプッシュ通知が物騒すぎる
「さまざまな手口であなたを狙っています」――2022年6月29日、こんな通知がスマートフォンに表示されたと驚く声がツイッター上で広がった。通知主は、三井住友銀行だった... -
楽天モバイル「0円」廃止でも乗り換えない派が6割! その理由は?【MMD研究所】
【生活をもっと楽しく刺激的に。 オトナライフより】「楽天モバイル」は2022年6月末にデータ利用が月1GBまでなら利用料が0円になる「Rakuten UN-LIMIT VI」を廃止した。... -
マイナポイント第2弾、PayPayで健康保険証と公金受取口座のポイント受取申込をやってみた!
【生活をもっと楽しく刺激的に。 オトナライフより】2022年1月から始まった「マイナポイント第2弾」だが、6月30日からようやく「健康保険証の利用申し込み」と「公金受... -
スマホケース「手帳型」使用率50代が最大、その理由が深刻【スマートフォンPLUS調べ】
【生活をもっと楽しく刺激的に。 オトナライフより】みなさんはスマートフォンを使用するときにスマホケースは使っているだろうか? 単色のシンプルなデザインからキャ... -
YouTuberが中傷書き込みの「加害者」を特定 直筆謝罪文と慰謝料の金額を公開
お得情報や高級ホテルの紹介動画を発信しているYouTuberの「マイラーズTV」が、匿名掲示板「5ちゃんねる」で誹謗中傷の書き込みをした人物を特定したと発表。加害者か... -
スパチャVTuber世界ランキング・TOP10、2位甲斐田 晴、1位は?【6月4週目】
【生活をもっと楽しく刺激的に。 オトナライフより】今や生身のYouTuberを凌ぐほどの人気を誇る「VTuber(バーチャルYouTuber)」。そのVTuberの人気を計る目安のひとつ... -
auからpovo2.0に移行して「My au」が使えないときの対処方法
【生活をもっと楽しく刺激的に。 オトナライフより】「au」から基本料0円で使えるお得な「povo2.0」に乗り換えた人も多いだろう。しかし、povo2.0に乗り換えてしまうと... -
「マイナポイント第2弾」第1弾とは何がどう違うのか徹底解説
【生活をもっと楽しく刺激的に。 オトナライフより】マイナンバーカードを取得するとポイントがもらえる「マイナポイント」制度。すでに第2弾がスタートしているが、実... -
擬人化に卒業式…サポート終了に悲喜こもごも 「Internet Explorer」が語らずにはいられないワケ
ツイートまとめサービスTogetter(トゥギャッター)を運営しているスタッフがTwitterで注目された話題を厳選し、考察するコラムの第56回をお送りします。今回のテーマは「... -
中古iPhoneに潜むとんでもない罠!? 解決方法はあるのか?
【生活をもっと楽しく刺激的に。 オトナライフより】皆さんはネットオークションやフリマアプリなどで、中古品を購入したことはあるだろうか。欲しかったものや、今では... -
人気YouTubeコンテンツのTwitterが「誤ブロック」謝罪 運営テスト中のセーフティモード影響か
ユーチューブチャンネル「Blooming Magic(通称ブルマジ)」の運営は2022年6月23日、公式ツイッターアカウントが複数のアカウントを「オートブロック」していることを確... -
尼崎市「個人情報入りUSB」紛失騒動、委託業者BIPROGYも謝罪 「漏洩確認なし」「全力で捜索している」
兵庫県尼崎市の全市民約46万人の個人情報を含むUSBメモリーが紛失した問題に関して、東証プライム上場企業のBIPROGY(東京都江東区)が2022年6月23日、公式サイトで謝罪... -
まさに時は金なり「時間を金で買う行為を立体化」のツイートに称賛コメント次々
【生活をもっと楽しく刺激的に。 オトナライフより】「時は金なり」ということわざをご存じだろうか。アメリカの政治家ベンジャミン・フランクリンの言葉として紹介され... -
auスマホユーザーに朗報!「au Ponta ポータル」7月開始、au PAY決済で最大5%還元
【生活をもっと楽しく刺激的に。 オトナライフより】KDDI(au)は「au ポイントプログラム」を「au Ponta ポイントプログラム」へ刷新する。まず2022年7月5日から、貯ま... -
「本来は炎上するべきでなかった」 「ゆっくり茶番劇」騒動の柚葉が持論展開
ZUNさんが運営する同人サークル「上海アリス幻樂団」が手掛ける作品群「東方Project」の二次創作から発展した動画ジャンルとして知られる「ゆっくり茶番劇」。第三者に...