連載・コラム– category –
-
神田うのがランジェリー姿でグラビア登場! 芸能活動再開は離婚の布石なの?
ベテラン芸能リポーターの城下尊之氏が、とかくあおり・あおられがちな芸能ニュースをフラットな目線で、おちついて解説!――神田うのが1月18日発売の週刊誌「FLASH」... -
YouTuber宮迫博之、逆風止まず…「オワコン化」の懸念を払拭できるのか
焼肉屋「牛宮城」の開業を目指し奔走中の元お笑いコンビ「雨上がり決死隊」の宮迫博之。コンビ解散で地上波復帰が絶望的になったうえ、公式YouTubeチャンネルの登録数... -
メスガキ映画の最高傑作!?『サイコ・ゴアマン』コメディとグロと東映の融合
創作上の物語で女児が年上に大して生意気な言動を取ることを最近では「メスガキ」というが、メスガキ映画の最高傑作がU-NEXTで配信開始された『サイコ・ゴアマン』だ... -
極上の韓国映画を思わせる犯罪ミステリー 佐藤二朗が二面性を見せる『さがす』
映画の主人公は何かを探していることが多い。冒険ファンタジーの主人公は伝説の秘宝を求めて旅をし、恋愛映画の主人公は理想の恋人との出会いを求めてさすらうことに... -
東京03・飯塚、齋藤飛鳥に『うわっ、天才だ!』 佐久間宣行とコント力をべた褒め
こんにちは。ラジオ書き起こし職人のみやーんZZです。いつも聞きまくっているラジオの中から興味深かったエピソードを紹介する連載の第51回目。 今回は2022年1月16日... -
紅白歌合戦が“高齢者切り捨て”で迎えた断末魔…『笑ってはいけない』復活が決定打に!?
例年、日本テレビ系の裏番組『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』に視聴率を脅かされてきた『NHK紅白歌合戦』。昨年はその「絶対に笑ってはいけないシリーズ」... -
略奪愛だった? 『鎌倉殿』の“原作”で描かれなかった源頼朝と北条政子の馴れ初め
──歴史エッセイスト・堀江宏樹が国民的番組・NHK「大河ドラマ」(など)に登場した人や事件をテーマに、ドラマと史実の交差点を探るべく自由勝手に考察していく! 前回... -
DJ松永、22年はさらにカマしそう?親友・朝井リョウと新年早々約14万円お賽銭投入
こんにちは。ラジオ書き起こし職人のみやーんZZです。いつも聞きまくっているラジオの中から興味深かったエピソードを紹介する連載の第50回目。今回は2022年1月11日放... -
船越英一郎、還暦迎えなおモテモテもまだ再婚はない!?松居一代のトラウマ
ベテラン芸能リポーターの城下尊之氏が、とかくあおり・あおられがちな芸能ニュースをフラットな目線で、おちついて解説!――新年早々、船越英一郎さんの熱愛報道が飛び... -
船越英一郎サイドは戦々恐々!? “松居一代劇場”第二幕は開くのか?
22歳年下で世界的なチョークアーテイストとしても知られる女優・歌手の松下萌子(39)との熱愛が発覚した俳優の船越英一郎(61)。“悪夢のドロ沼離婚劇“から5年が経過... -
“無自覚な自主規制”進むテレビの在り方を問うドキュメント『テレビで会えない芸人』
ライブチケットはすぐに完売、会場をいつも爆笑の渦に巻き込む人気お笑い芸人がいる。だが、彼の姿を今のテレビでは見ることがない。 鹿児島テレビが制作したドキュ... -
矢口史靖監督『ひみつの花園』お金大好き!銀行員が5億円目指して始めたのは…
皆さん、あけましておめでとうございます!宮下かな子です。 2022年は、自分の根っこの部分を深く掘り下げて、軸を固められるような、前向きな努力の1年にしたいと思... -
“異例”尽くしの大河『鎌倉殿の13人』は「ワナビー」が「セレブ」を脅かす物語?
──歴史エッセイスト・堀江宏樹が国民的番組・NHK「大河ドラマ」(など)に登場した人や事件をテーマに、ドラマと史実の交差点を探るべく自由勝手に考察していく! 前回... -
ヒモ夫が怪しすぎ!?も後追い死…陰謀論うずまく女優の死の真相に迫るHBO作品
児童劇団ミュージカルの定番『おしゃまなロージー』のオーディションに10歳の少女は、1時間も遅れてやってきた。プロフィール用の写真を差し出し、歌いはじめた。その... -
変わりゆく「マッチョ像」描くイーストウッド主演&監督作『クライ・マッチョ』
スポーツジムに通ってボディビルダーばりのマッチョ体型を目指す人たちがいる一方で、マッチョという言葉が連想させるマチスモ(男性優位主義)を嫌悪する人たちもい... -
東野幸治の意外な邦楽セレクト「滑った帰り道路肩に車止めて『くるり』聞いてた」
こんにちは。ラジオ書き起こし職人のみやーんZZです。いつも聞きまくっているラジオの中から興味深かったエピソードを紹介する連載の第49回目。今回は2021年12月31日... -
日本大好きニコラス・ケイジの21年公開作振り返り!マニア唸らす怪優ケイジの世界
2021年、日本ではニコラス・ケイジの出演作がなんと3本も劇場公開されてしまった。 ケイジについては以前もこの連載でネタにさせてもらったけど、2010年代以降のケイ... -
『青天を衝け』大総括! 渋沢や慶喜のクリーンな描かれ方は「大河の朝ドラ化」!?
──歴史エッセイスト・堀江宏樹が国民的番組・NHK「大河ドラマ」(など)に登場した人や事件をテーマに、ドラマと史実の交差点を探るべく自由勝手に考察していく! 前回... -
「鬱は特権階級の病気だった」極上ジョークで斬る “白と黒で見る”アメリカの今
人気コメディ番組『サタデー・ナイト・ライブ(以下『SNL』)』の看板コーナー『ウィークエンド・アップデート』でキャスターに扮し、ニュースを風刺し続けているスタ... -
「中村芝翫&三田寛子は離婚しない」22年結婚&離婚しそうなカップルを大予想!
ベテラン芸能リポーターの城下尊之氏が、とかくあおり・あおられがちな芸能ニュースをフラットな目線で、おちついて解説!――2022年の1発目は、今年離婚しそうなカップル...