連載・コラム– category –
-
大杉漣さんが企画に参加していた犯罪サスペンス 追われし者が「跳ぶ」瞬間を描く『夜を走る』
2018年2月に亡くなった俳優・大杉漣さんは、名バイプレイヤーとして知られ、「300の顔を持つ男」と呼ばれるほど多くの映画やTVドラマに出演した。作品規模に関係なく... -
麒麟・川島のひと押しがすごすぎる… 東大大学院→吉本の元マネが今度は藝大へ
こんにちは。ラジオ書き起こし職人のみやーんZZです。いつも聞きまくっているラジオの中から興味深かったエピソードを紹介する連載の第66回目。今回は2022年5月1日放... -
伊藤沙莉「二股報道」へのコメントで”天才俳優”の風格 行く末は大竹しのぶか樹木希林か
ベテラン芸能リポーターの城下尊之氏が、とかくあおり・あおられがちな芸能ニュースをフラットな目線で、おちついて解説!――4月11日、伊藤沙莉が18歳年上の脚本家・蓬... -
Creepy NutsのR-指定、仲間からの相談にガチ“アンサー”
こんにちは。ラジオ書き起こし職人のみやーんZZです。いつも聞きまくっているラジオの中から興味深かったエピソードを紹介する連載の第65回目。今回は2022年4月25日放... -
“演歌第7世代”のトップランナーが女性スキャンダルで前途多難!? 変わって注目される若手とは?
芸人の間で、少し前まで“お笑い第7世代”が注目されていたように、演歌界でも、人気急上昇中の“演歌第7世代”たちがいる。その筆頭が、中澤卓也、新浜レオン、辰巳ゆう... -
『鎌倉殿の13人』 義仲と巴御前、義高と大姫の“悲恋”と、生き残った女たちのその後
──歴史エッセイスト・堀江宏樹が国民的番組・NHK「大河ドラマ」(など)に登場した人や事件をテーマに、ドラマと史実の交差点を探るべく自由勝手に考察していく! 前回... -
ガーシー、新田真剣佑からの反撃で大ダメージか…次々に発覚する金銭トラブル
2月に開設されて以降、芸能人のスキャンダルを相次いで暴露し、芸能界を震撼させている暴露系YouTubeチャンネル『東谷義和のガーシーch(芸能界の裏側)』。そのター... -
広瀬すず&松坂桃李『流浪の月』 恋愛とは異なる感情で結ばれた男女の新しい関係
暗い夜空を、月は優しく照らしてくれる。いつも一定の距離を保ちながら、地球を見守り続けている。だが、そんな月の裏側は、まだ誰も見たことがない。2020年の「本屋... -
『魔女の宅急便』は「上京あるある」 心細さ切なさ満載で何度も見てもいい
放送作家の深田憲作です。「企画倉庫」というウェブサイトを運営している私が「あの企画はどこが面白いのか?」を分析し、「面白さの正体」を突き止めるための勉強の... -
天竺鼠の瀬下の不倫と活動自粛「破天荒芸人」はもはや許されない時代
ベテラン芸能リポーターの城下尊之氏が、とかくあおり・あおられがちな芸能ニュースをフラットな目線で、おちついて解説!――今度は芸人ですね……。お笑いコンビ・天竺... -
映画『蜜蜂と遠雷』から投げかけられた大切なセリフ「あなたが世界を鳴らすのよ」
自宅の本棚が好きだ。今までの連載を読んでくださっている方はご存じだと思うが、昨年から本の断捨離を始め、最近やっと整理がついたのだ。お気に入りしか並んでいな... -
冷酷な頼朝を描く『鎌倉殿』 “クレイジー義経”は「一ノ谷の戦い」で本領発揮か
──歴史エッセイスト・堀江宏樹が国民的番組・NHK「大河ドラマ」(など)に登場した人や事件をテーマに、ドラマと史実の交差点を探るべく自由勝手に考察していく! 前回... -
3児のパパアーティスト・三浦大知、子どものハッとする成長に『ちむどんどん』
こんにちは。ラジオ書き起こし職人のみやーんZZです。いつも聞きまくっているラジオの中から興味深かったエピソードを紹介する連載の第64回目。今回は2022年4月11日放... -
ブルース・ウィリスに続きジム・キャリーも俳優引退? 出演作品で検証するその真相
ブルース・ウィリスが失語症を理由に俳優を引退すると発表したが、同時期にコメディアンで俳優のジム・キャリーも引退を示唆している。 最近のキャリーは絵本作家と... -
連続殺人鬼との遭遇が退屈な人生を激変させた! 白石和彌監督作『死刑にいたる病』
劇薬は、希釈して効果的に使えば良薬にもなりうるが、使い方を誤ると取り返しのつかない事態を招いてしまう。サイコホラー小説の旗手・櫛木理宇が2015年に発表した『... -
上総広常の謎めいた死を『鎌倉殿』はどのように描くか 疑惑の人物と「直筆の願文」
──歴史エッセイスト・堀江宏樹が国民的番組・NHK「大河ドラマ」(など)に登場した人や事件をテーマに、ドラマと史実の交差点を探るべく自由勝手に考察していく! 前回... -
「五反田」一人暮らしでも住みたくない、危ない歓楽街のイメージの街で100年に一度の再開発
はじめに 高級住宅地やラブホテル等の歓楽街が有名な五反田ですが、現在、東京都品川区の北部に位置する駅周辺で、日本郵政による「五反田計画」やTOCビルの建て替え計... -
園子温の性加害報道で新作お蔵入りか―主演は東出昌大、救いの声聞こえず
ベテラン芸能リポーターの城下尊之氏が、とかくあおり・あおられがちな芸能ニュースをフラットな目線で、おちついて解説!――園子温監督の性加害疑惑が報じられました... -
東野幸治『響け!ユーフォニアム』にハマる「神様からのご褒美よ」
こんにちは。ラジオ書き起こし職人のみやーんZZです。いつも聞きまくっているラジオの中から興味深かったエピソードを紹介する連載の第63回目。今回は2022年4月8日放... -
山窩(サンカ)と呼ばれる漂泊民が日本にいた! 謎多き“山の民”との遭遇劇『山歌』
かつて日本には、山窩(サンカ)と呼ばれる放浪の民が存在したことをご存知だろうか。戸籍を持たず、山から山へと渡り歩き、川魚を獲ったり、農具の箕(み)を編むこ...