レコード大賞– category –
-
レコ大受賞Da-iCEに「知らない」という声が上がる日本の音楽業界の構造的問題
2021年の「第63回日本レコード大賞」が12月30日、TBS系の中継番組『輝く!日本レコード大賞』の中で発表され、5人組ダンス&ボーカルグループ・Da-iCEの「CITRUS」が... -
『レコ大』Da-iCEが大賞!“ソニーのため”からエイベックスとの蜜月に回帰?
毎年恒例の『第63回 輝く!日本レコード大賞』(TBS系)の授賞式が昨年12月30日に行われ、Da-iCEの『CITRUS』がレコード大賞を受賞した。 本命不在と言われていた今... -
乃木坂46の『レコ大』受賞曲が波紋 グループの未来図は「遠藤さくら体制」?
乃木坂46初のベストアルバム『Time files』の発売(12月15日)に先がけて、ミートアンドグリート(握手会の代わりとなるイベント)の募集がスタート。すでに第4次募... -
氷川きよしを推す声続出! 今年の『レコ大』“本命不在”とスタッフの本音
12月30日にTBS系で放送される『第63回 輝く!日本レコード大賞』。今年は“本命不在”の大混戦となっているが、現場スタッフからは、氷川きよしの大賞受賞を願う声が続... -
『紅白』『レコ大』に影響を与えるか? ソニー・ミュージックの“ある役員”の人事
音楽業界の例年の習わしに従えば、来週にも大みそか放送の『NHK紅白歌合戦』の出場歌手が発表され、近く『輝く!日本レコード大賞』(TBS系)の各賞の一部も明かされ... -
優里が本命か…「ソニー6連覇」で決まりそうな『日本レコード大賞』の舞台裏
毎年、12月30日に大賞受賞者がTBSの生中継番組で発表される『輝く!日本レコード大賞』。表向きには作曲家や芸能記者ら、選ばれた審査員達が“厳正な審査”で大賞受賞者...
1