エンタメ– category –
-
千葉雄大に“裏切り”の可能性? 『アバランチ』ラストに向けた急展開に期待かかる
綾野剛主演のフジテレビ系月曜ドラマ『アバランチ』の第8話が12月6日の今夜22時から放送される。後半戦に入って「アバランチ」と敵対する内閣官房副長官・大山(渡辺... -
なにわ男子「ポスト嵐」化進む? 松本潤と共演の長尾謙杜は俳優の才能開花か
ジャニーズの人気グループ「なにわ男子」の長尾謙杜(けんと)が、嵐・松本潤が主演するテレビ朝日系ドラマ『となりのチカラ』(来年1月スタート)にレギュラー出演す... -
伊沢拓司&鈴木福、白血病啓発イベントでクイズ対決 まさかの同点で“クイズ王”の座危うし?
クイズを通して慢性骨髄性白血病(以下、CML)への理解を深めるイベント「C.M.L.PROJECT~ちゃんと・学んで・リンクする~」が、11月25日に開催された。『東大王』(T... -
『関ジャム』RADWIMPS野田洋次郎が“天才”と呼ばる所以は?「歌詞にそこまで意味があるんだ」
11月28日の『関ジャム 完全燃SHOW』(テレビ朝日系)が放送したのは、RADWIMPS・野田洋次郎直撃インタビューだった。 ネガティブなことを言うと、最近のRADにはい... -
西島秀俊よりも好き? 『真犯人フラグ』で人気急上昇中の“二択刑事”
12月5日に第8話が放送される西島秀俊が主演の日本テレビ系ミステリードラマ『真犯人フラグ』。今、その作中に登場するある人物のキャラにハマる人が急増している。 ... -
ココイチ「とび辛」は「ぶっとび辛」に!「カレー味カップ麺」新3商品はスパイスが本格的すぎた
カップ麺界ではいろんな味の商品が発売されていますが、「カレー」も鉄板フレーバーの… 続きを読む...このサイトの記事を見る -
『真犯人フラグ』、劇中の「放火魔YouTuber」が“無許可パロディ”でリアルでも炎上!?
日本テレビ系の日曜ドラマ『真犯人フラグ』が、思わぬところで批判を浴びている。 西島秀俊が主演を務める同ドラマは、失踪した妻子を探す主人公・相良凌介(西島)... -
渋沢栄一の“放蕩息子”篤二――異母弟が「常識円満」の嫡男を羨んだワケ
──歴史エッセイスト・堀江宏樹が国民的番組・NHK「大河ドラマ」(など)に登場した人や事件をテーマに、ドラマと史実の交差点を探るべく自由勝手に考察していく! 前回... -
なにわ男子の大ヒットが“異例”なワケ 「国内最速」も成し遂げたデジタル戦略
関西ジャニーズJ.から7年7カ月ぶりぶりにCDデビューを果たした「なにわ男子」。彼らのデビューシングル『初心LOVE(うぶらぶ)』が異例の大ヒットを記録している。 1... -
みちょぱ、狩野英孝から“まさかのアレ”プレゼントされ困惑「家でめちゃめちゃ吹くかも」
「『LINEギフト』新キャンペーン&新CM発表会」が11月29日に開催され、LINEギフトの新テレビCMのキャラクターに起用された芸人の狩野英孝さんとモデルのみちょぱさんが... -
DEENはなぜシティポップを歌うのか――R&B/AORと歩んだ28年
2021年、DEENは明確に“シティポップ”を標榜したアルバムを立て続けにリリースした。1月には「真夜中のドア」「プラスティック・ラブ」をはじめ、近年のリバイバル文脈... -
元[Alexandros]庄村聡泰、今回は来日中のキング・クリムゾンをスキッツォイド気味に語る
さて近頃はビーファだ乃木だ人肉饅頭だと駆り出されておりまするが、其れ等を経ての今回のお題は御大キング・クリムゾンである。我ながらこの些か分裂気味な振り幅に... -
映画『彼女が好きなものは』「創作物」と「現実」の両面から同性愛を説いた理由
2021年12月3日より、『彼女が好きなものは』が公開されている。本作は実写ドラマ化もされた、浅原ナオトによる小説の映画版だ。 結論から申し上げよう。本作は「ここ... -
『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』とソニー・ピクチャーズが実現させた“20年越し”の夢
スパイダーマンの人気キャラクター・ヴェノムの単独映画化第2作『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』が、2021年12月3日よりついに公開される。 冒頭からフ... -
『チコちゃんに叱られる!』舘ひろし「ハンコ押してくれよ!」ばりにアイス買ってとねだる食生活
11月26日放送『チコちゃんに叱られる!』(NHK)のゲストは、舘ひろしと河北麻友子の2人であった。ゲストをグループ名で呼びがちなチコちゃんは、舘のことを「クール... -
『バチェラー4』初手から性欲全開!! 前代未聞な4代目バチェラーによるキス祭りとまさかの一線…
リアル婚活サバイバル番組『バチェラー… 続きを読む...このサイトの記事を見る -
ロンドンという街が若者の夢を搾取する恐怖 『ラストナイト・イン・ソーホー』
音楽もファッションもキラキラと輝き、まぶしく感じられた1960年代。若者たちを中心にしたポップカルチャーが花開いた時代だった。タイムトラベルできるのなら、誰し... -
伊藤美来写真集が発売前重版決定!想定外の反響で出版社が大パニック!?
執筆時点で38000人だった写真集公式Twitterアカウントのフォロワー数は、12月2日現在で48000人を突破。50000人の大台も目前に迫っている。 以前の記事でも述べ... -
キンプリ、ついにダサさから脱却! 関係者が語るジャニーズ「DVDジャケット問題」
King&Princeの4thライブBlu-ray/DVD『King & Prince CONCERT TOUR 2021 ~Re:Sense~』(1月12日リリース)のジャケット写真が公開されるや、ファンからは̶... -
R-指定、リスナーと奮闘して大感動 DJ松永病欠でオールナイトが神回に
こんにちは。ラジオ書き起こし職人のみやーんZZです。いつも聞きまくっているラジオの中から興味深かったエピソードを紹介する連載の第44回目。今回は2021年11月23日...