エンタメ– category –
-
「毎週キングコング」インパルス堤下との今も自然なトークで大爆笑! 飽きない魅力
「おもしろいものを作る」を目標に日々切磋琢磨している若手芸人。当然彼らが同業者のYouTubeを見るとき、その目線は厳しくなる。そんな芸人間で流行る動画は、掛け値な... -
『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』、カギは成長とマルチバース
サム・ライミ版『スパイダーマン』は新3部作が製作中に中止となり、『アメイジング・スパイダーマン』もMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)に参加すること... -
変わりゆく「マッチョ像」描くイーストウッド主演&監督作『クライ・マッチョ』
スポーツジムに通ってボディビルダーばりのマッチョ体型を目指す人たちがいる一方で、マッチョという言葉が連想させるマチスモ(男性優位主義)を嫌悪する人たちもい... -
女性同士の恋愛を「手紙」で追想する映画『ユンヒへ』の魅力
1月7日より、韓国映画『ユンヒへ』が公開されている。本作は北海道・小樽を舞台に、20年前の女性同士の恋を「追想」するかのようなラブストーリーだ。 本作は韓国のL... -
著作権ガチガチのジャニーズはネットと合わない!? ゲームchでさっそく騒動が
自分でプレイする以外にも、動画やライブ配信を視聴する楽しみ方が一般化したゲーム。ここ数年はコロナ禍が続き、ステイホームのおうち時間を楽しむコンテンツとして... -
東野幸治の意外な邦楽セレクト「滑った帰り道路肩に車止めて『くるり』聞いてた」
こんにちは。ラジオ書き起こし職人のみやーんZZです。いつも聞きまくっているラジオの中から興味深かったエピソードを紹介する連載の第49回目。今回は2021年12月31日... -
Yahoo!ニュースへの強い違和感 “元日飛ばし記事”を大拡散させる無責任さ
今年元日、4人の吉本芸人の結婚報道があった。スポーツ報知は、たむらけんじと一般女性との再婚を報じるとともに、ミキ亜生が年内結婚であると報道。スポーツニッポン... -
嵐・二宮和也「BABA魂」にハイテンション! 相葉雅紀との絡みにスタジオ沸騰
嵐の相葉雅紀がキャプテンを務める『VS魂』(フジテレビ系)。1月3日に放送された『VS魂 2022超豪華新春3時間スペシャル』(同)では、特番これぞとばかりに二宮和也... -
ドラ3クリア時間50秒!? RTA in Japanで浮世離れプレイ続出!
ひと口にゲームと言っても、今や楽しみ方はかなりある。YouTubeなどの動画プラットフォームで人がプレイしているのを見たりするスタイルなどは、近年のトレンドの1つ... -
レコ大受賞Da-iCEに「知らない」という声が上がる日本の音楽業界の構造的問題
2021年の「第63回日本レコード大賞」が12月30日、TBS系の中継番組『輝く!日本レコード大賞』の中で発表され、5人組ダンス&ボーカルグループ・Da-iCEの「CITRUS」が... -
80年代「ムー」は天皇を仮想敵に……陰謀論ブームの今知るべき「オカルトとナショナリズム」日本近代史
近代化、すなわち合理化と中央集権化はナショナリズムと紐づくと同時に、そこから弾かれるものを生み出す。例えば被差別者や社会主義、そして怪談や怪異、超常現象で... -
【カップ麺】おせちに飽きたら食べたい、ガッツリ系カップ麺3選!【事始め】
お正月といえば、おせちにお餅にお酒と、何かと胃が忙しいですよね。お酒を飲みすぎると胃腸が疲れてくるし、お… 続きを読む...このサイトの記事を見る -
現代のお笑い番組へのアンチ―テゼを含んだ『志村けんとドリフの大爆笑物語』
“日本の喜劇王”と検索すると2名の人物が引っ掛かる。 ひとりは1922年から1970年まで活躍し、エノケンの愛称で親しまれた榎本健一。 そしてもうひとりは、記憶に新し... -
日本大好きニコラス・ケイジの21年公開作振り返り!マニア唸らす怪優ケイジの世界
2021年、日本ではニコラス・ケイジの出演作がなんと3本も劇場公開されてしまった。 ケイジについては以前もこの連載でネタにさせてもらったけど、2010年代以降のケイ... -
ふぉ~ゆ~、Z世代から支持のデータ?地上波進出の背景に日テレの新戦略
ジャニーズグループ・ふぉ~ゆ~の冠番組『ふぉ~ゆ~の王道テレビ~年末のどさくさに紛れて地上波SP』が、12月28日深夜に放送された、CS日テレで放送中の同番組は今... -
元[Alexandros]庄村聡泰、新井英樹&吉田恵輔とゴールデン街で管を巻いた他2021年BEST10
不肖なサトヤスの不肖な感覚にて選定される2021振り返りの年間ベスト10。 などと言うものは選定された方からしたらたまったものではない。ありがた迷惑。いやいや最... -
『青天を衝け』大総括! 渋沢や慶喜のクリーンな描かれ方は「大河の朝ドラ化」!?
──歴史エッセイスト・堀江宏樹が国民的番組・NHK「大河ドラマ」(など)に登場した人や事件をテーマに、ドラマと史実の交差点を探るべく自由勝手に考察していく! 前回... -
「鬱は特権階級の病気だった」極上ジョークで斬る “白と黒で見る”アメリカの今
人気コメディ番組『サタデー・ナイト・ライブ(以下『SNL』)』の看板コーナー『ウィークエンド・アップデート』でキャスターに扮し、ニュースを風刺し続けているスタ... -
『ポンポさん』じわじわ話題になり始め…他、年始にVODで見られる劇場用アニメ
一昨年の年末は秋から冬にかけて猛威を奮った新型コロナの影響で、年末年始なのに不要不急の外出がためらわれるご時世だったことで家に籠っていたのですが、今年も昨... -
SixTONES髙地にSnow Man深澤…1位は?ジャニオタが選ぶ2022年ブレイク必至のジャニーズBEST
いよいよ2022年が始まりますが、今年ドカーンと人気が出そうな次世代ジャニーズタレントも気になるところ。 今回は、若手ジャニーズの熱狂的ファンにネクストブレイ...