ねほりんぱほりん– category –
-
『ねほりんぱほりん』3.11の11年後だから振り返られた、“復興活動から離れた理由”
先週の3月11日に『ねほりんぱほりん』(NHK Eテレ)が放送された。一昨年の3月11日に同番組が取り上げたのは「震災で家族が行方不明の人」だったが、今回のテーマは「... -
『ねほりんぱほりん』社員を“リストラ”と“死”に追い込んだ非人道的なノウハウ
2月25日放送『ねほりんぱほりん』(NHK Eテレ)のテーマは、リストラされた人……ではなく、リストラを告げる「リストラの担当者」であった。【リストラの担当者】 ... -
『ねほりんぱほりん』ネットで“特定”しまくる人のヤバい心理とスキル
2月11日放送『ねほりんぱほりん』(NHK Eテレ)のテーマは「“特定”が得意な人」であった。特定とは、SNSで発信された写真や動画などから個人情報を突き止める行為のこ... -
『ねほりんぱほりん』売れないホストの“負のオーラ”…不遇の理由は顔じゃない!
1月7日に放送された『ねほりんぱほりん』(NHK Eテレ)のテーマは「売れないホスト」。同番組は4年前に「ホストに貢ぐ女」をテーマに取り扱っているが、今度はホスト... -
『ねほぱほ』サレ妻・サレ夫特集…“再構築””サレラリ期”の壮絶すぎる体験談に「不倫は心の殺人」
12月3日放送の『ねほりんぱほりん』(NHK Eテレ)で扱われたテーマが、NHKとは思えないようなそれだった。題して「サレ妻・サレ夫」である。 番組ホームページにはこ... -
『ねほりんぱほりん』マイ宗教で“神様”名乗る母、子の苦労「親を殺す、殺さないのレベルで悩んで」
11月12日に放送された『ねほりんぱほりん』(Eテレ)が取り扱ったテーマがスゴかった。題して、「親が“神様”を名乗る人」である。 最初に、「子どもは親を選べない」... -
『ねほりんぱほりん』香港のデモに参加した人「自由とは永遠の警戒心を持つこと」日本も対岸の火事じゃない
11月5日に放送された『ねほりんぱほりん』(NHK Eテレ)が攻めていた。この日のテーマは、なんと「香港のデモに参加した人」である。 そんな重い題材なのに、オープ...
1